忍者ブログ
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
Posted by - 2024.04.27,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たけし - 2008.03.20,Thu
『うさぎべや (lab bit room) ※3羽目』

日時:4月12日(土曜日)午後三時から~

料金:2000円(1ドリンク付)

■出演■

<LIVE>
covin*kestner
henna dress(変なドレス)
Hiromushi
Psychedelicious
sputnico!(スプツニ子)
Xinon
ツポールヌa.k.aHOT TROCHE,小林亮平

<DJ>
池田拓実
変なドレス

<PAINTING,VJ>
土川藍
変なドレス
れん


今回もとても楽しそう!
またまた「これ俺が出ちゃって大丈夫なのだろうか…」って感じに豪華な出演者の方々!
ググってマイスペ聴いて予習して4月12日は西麻布bullet`s(最寄り駅は六本木)に集合だ!
PR
Posted by たけし - 2008.03.18,Tue
4月12日(土)
西麻布Bullet`s

詳細は決まり次第また。


http://labbit.web.fc2.com/
出演者の方のマイスペリンクとかあるので聴くべし!
Posted by たけし - 2008.02.10,Sun
ちょっと解り難かったのと、もっと手軽に出来る内容にしたので補足説明的な感じの記事を。









見れば解るとは思いますが一応、左が無改造で、右が改造済です。



cds(光センサ)を取り付けただけのシンプルな改造ですが、効果は絶大で御座います。











先ず、無改造の物を開けるとこうなっております。



これを



画像の1の部分の抵抗を撤去し、cdsを。





熱収縮チューブとグルーガンで絶縁と固定と保護をしてあります。



あとは蓋して完成。



スピーカーに繋がっている配線の黄色をホット、茶色をアースにしてラインアウト化も出来ます。





僕は更にケースの入れ替えやオンオフをスイッチ化したりしてあります。



ちなみに、ルパンのサウンドロップは1基盤1ボイスなようですorz



で、上記の改造を施した「またつまらぬ物を切ってしまった」動画。








やってみたら是非教えてね。
Posted by たけし - 2008.02.09,Sat
やりたいって方はなかなか居ないかと思いますが、改造内容を。










先ず、画像の1の固定抵抗を撤去します。

ハンダゴテでちょこっと暖めてやると簡単に取れます。



抵抗を撤去し、抵抗の端子がついていた部分にcdsをつけます。

このcdsでピッチをコントロールします。

ここはcdsでなく、可変抵抗(ポットやトリム)でも良いでしょう。

可変抵抗を使用する場合は…~500kぐらいが宜しいかと思います。

最初からついている抵抗の値を見て適当にやって下さい。





次に、画像の2の部分。

凡そのサウンドロップはここの2点でヴォイスが選べるかと思われます。

中には黒いモールドの右側の接点からもヴォイスを取り出せる物もあるようです。

僕が分解した「涼宮ハルヒの憂鬱」と「萌え2」は画像の2の部分の2つの接点のみでした。



この接点からスイッチへ配線します。



そしてスイッチのもう片方の足は画像の3の接点に。





すると、こんな感じになります。






是非、挑戦してみて下さい。
Posted by たけし - 2008.02.07,Thu
LMC555のデータシートに載ってる回路にcdsをつけただけです。
定数は適当に。基本ピッチは定数で変わります。

スペースがかなりキツキツです…。
スイッチを小さい物にすれば良かった…。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
たけし
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1981/07/31
自己紹介:
色々作っております。
mail:sec1000ml@hotmail.co.jp
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[01/18 MichalNaibe]
[01/17 Viktorianneasy]
[03/12 githatidwe]
[03/12 bradwellri]
[03/12 ricweardbu]
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]